西岡 泰輔
「西岡さんに頼んで良かった」って言われるような仕事がしたいです
【所属・役職】新築不動産部 プランナー
【名前】西岡 泰輔(にしおか たいすけ)
【ニックネーム】にっしー
【星座】やぎ座
【血液型】O型
【出身】紀の川市
【資格・特技】細かい作業が得意です、モノづくりが好きです。
あとはスポーツ(球技)です。
【趣味・休日の過ごし方】
友達と出かけたり、家でゲームをしたりしています。
仕事内容を教えて下さい
新卒で入ったので、今は同じ部署の先輩のサポート業をしています。図面を描くサポートだったり、先輩に同行して現場見学をしたりとか、職人さんと顔合わせをしたり。
将来的には設計図面を描くだけではなくて、お客様の要望を聞いて自分一人で図面を描けるようになりたいです。
この会社(業界)に入った理由はなんですか?
人を喜ばせる様な仕事をしたいと思って、三洋住宅に出会いました。
全然知らない会社だったのですが、選考期間中にスタッフほぼ全員と会えたので、どんな会社なのかわかりやすかったです。冗談交じりに気軽に話しかけてもらえて、アットホームな会社なんだなって思いました。
建築については大学で学んでいました。興味を持ったキッカケは祖父がログハウスを建てた事です。小学生の頃よく遊びに行っていましたが、その家は、孫が楽しく遊べるような工夫をしていました。ハンモックがあったりとか。そんな祖父の家に行くのが楽しみだったんです。それで大学で建築を学んでいました。
「この仕事をやってて良かった」と思う瞬間は?
家を建てるのは、殆どの人にとって一生に一回の出来事。
だからそんな家が完成するときって、一番幸せな時なのではないかと思います。そのようなことに関われるって、良い仕事だと思うんです。今は打ち合わせに同席させてもらうなどのサポートがメインですが、住宅の完成見学会でお客様とお会いすると、目を輝かせて、とても楽しそうにしている姿を目にすることが多いです。早く自分の力で、お客様を喜ばせたいです。
今の仕事で大変なところ・気をつけているところは?
大学で建築の勉強をしていたのでわかることもあるのですが、いざ仕事となると全然違いました。そもそもお客様と打ち合わせをするというのが、学校には無いので(笑)
他にも現場に行ったり、図面描きの手伝いをさせてもらうと、授業で習っていない事もあって、驚きも多いです。
習ってきた勉強だけじゃダメなんだなと痛感しています。
自分も勉強しなくてはいけないし、職人さんと連携もとらなくてはいけない。
先輩が打ち合わせするのを見て「あ、こうやって伝えなきゃいけないんだ」と、伝え方も考えなくてはいけない。覚える事が多いです。大変な事はこれからもっとあると思いますが、乗り切っていきたいです。
社内で「これをやらせたら右に出るものはいない」ことはなんですか?
黙々と何かをすることが好きです。時間を忘れて没頭しちゃいます。
模型作りとかやるときは特にですね。
今後、仕事で(もしくはプライベートで)実現したい夢は?
家づくりを通じて、お客様同士の輪を広げるというのが会社の方針なのですが、その中で自分自身のチカラでお客様に喜んでもらって「西岡さんに頼んで良かった」って言われるような仕事がしたい!「また担当してもらいたい!」と言ってもらえるのが理想です。
お客様がやりたいことを上手く取り入れて、頼んだらすぐにやって、「もうできたん!?」と言われるほど、スピードも早い。そんな提案ができるような設計士になりたいです。
そのためにまず、お客様との付き合いを大切にしたいです。まずは元気よく挨拶からですね!
自分自身を知ってもらって、良い印象をもってもらうのは、経験の無い自分でも出来ることだと思っています。
仕事の話になると、まだまだ何を話して良いのかもわからないこともありますので、今の目標はバリバリ一人でお客様と打ち合わせが出来るような、一人前のスタッフになることです!