スタッフ紹介Staff

中岡 美香

会社や社員の皆がお客様から褒められると、この仕事やっててよかったと思えるんですよ

 

【部署・役職】リフォーム部 営業サポート
【名前】中岡 美香(なかおか みか)
【ニックネーム】なかちゃん
【星座】天秤座
【血液型】A
【出身】海草郡紀美野町
【資格・特技】ホームヘルパー2
【趣味・お休みの日の過ごし方】料理、マンガ、犬とお散歩です。

 

仕事内容を教えて下さい

 

主に社内のサポートするお仕事をしています。

会社にかかってきた電話の応対をして、営業さんに伝えたり、
お客様からのお仕事の依頼のリストを作って、きちんと解決できたのかチェックをしています。
 

この会社(業界)に入った理由はなんですか?

 

実は私の親戚が三洋住宅で働いていまして、その親戚から「(当時三洋住宅の専務だった)上野山がリフォーム専門の会社を設立するので事務員を募集しているから受けてみない?」と連絡をくれたので応募してみたんです。面接のときに上野山から家を建てて頂いたお客様宅を訪問する「住まいメイト」の仕組みについて内容を聞かせてもらいました。「お家を建てておしまい」では無く、「建てさせて頂いた後でも末永くお客様と関わっていく」。それに向き合う上野山に共感しこの会社で働きたいと思いました。

入社当時は結構苦労しましたね。ワード・エクセルも扱ったことが無かったので、専門書を買ってほぼ独学で習得しました。
それに伴いHMSというソフトの操作も覚えなくてはならなかったので、ソフトのホットラインに電話しまくった記憶があります(笑)
でも今思えば経験が無いからこそ新しい事への興味や楽しさを持ちながら、建築に関する知識をどんどん吸収できたんだと思います。

 私も三洋でリフォーム工事をしたことがあるので、その経験もお客様の気持ちを知るいい機会になりました。

 

「この仕事をやってて良かった」と思う瞬間は?

 

私は仕事上、イベントや住宅見学会ぐらいでしかお客様と接する機会がないんです。
なのでお客様とお話させていただいた時に、「家を建ててよかった」「リフォームをやってよかった」
「担当してくれた営業さんがとてもよかった」と言ってもらった時は、
あぁ、この仕事をやっていてよかったなと思いますね。

あとは、「何かあったら、三洋住宅さんに頼みますね」とお声掛けいただいたり、
電話で「これはどうしたらいいの?」というお客様からの相談を受けると、
「三洋住宅の私達に相談してくれている」、
「先に三洋住宅に聞かなくちゃいけない」と思っていただけることが、とても嬉しいです。

自分のことじゃなくても、会社や社員の皆がお客様から褒められる、
頼りにされていると感じると、「やっててよかった」と思えるんですよね。

でも少なからず私を知ってくださるお客様もいらっしゃるんです。
電話を取ったら、「あら、中岡さん久しぶり!」と気さくに話しかけてくださるんです。

ほかにも住まいメイト(弊社スタッフ)がお客様宅を訪問した時に、
「三洋住宅さんの事務員さんは、電話するといつも明るく対応してくれますよね」って、
間接的に褒めてくださったことがあったんです。
それを聞いて、「あぁ、もっと頑張らなくちゃ!」と思いました。

 

 今の仕事で大変なところ・気をつけているところは?

 

大変ではないですが、一番気をつけていることがあります。

お客様からの相談事が、解決されているのかをきちんと確認することです。
特に水漏れとか雨漏りとかは相談してくださったお客様もすごく困っていらっしゃると思います。
私自身もすごく気になってしまうんです。
ただ他の社員さんに引き継ぐだけでなく、
「あれ、やってくれた?」と必ず確認をするようにしています。

 

社内で「これをやらせたら右に出るものはいない」ことは何ですか?

 

料理です。
好きですし、材料をポンって渡されて「これで何か作って!」と言われたら、
その材料だけで何かしら作ってるかな(味は置いといて 笑)。

三洋住宅に入社した当初は、社員さんの人数も少なかったので、
毎日お味噌汁を作ったり、お客様からいただいた野菜やお魚などを使って料理したこともありましたね。

今は人数も多くなったので社内で料理することはほとんどなくなりましたが、
調味料はきちんと揃っているんですよ()

 

今後、仕事(もしくはプライベート)で実現したい夢とは?

 

モノづくりにはすごく興味があるので、ポストや椅子とか、何か凝った物をつくってみたいですね。
私は「モノが出来上がる過程」を見ているのがすごく面白いと思うし、好きなんです。
だから社員旅行には毎回、「工場見学は入れてね」って言っているくらいです()

ほかには、営業の社員さんみたいにちょっとしたお家の修理は、自分でできるようになりたいですし、
自分でも「やりたいな、覚えたいな」と思っています。
以前に壁のクロス張りを教えてもらったし、カーテンレールの取付けもできるようになったんですよ。
「自分でやる」ことが好きなので、今後も積極的に覚えていきたいですね。

 

BACK TO TOP