皆様こんにちは!
設計事務の狩野です
現在新築工事中のS様邸では、外壁作業が終わりました(#^.^#)
そしてそして、樋の取り付けが始まり
その後は、足場の解体が行われ、ついに立派なお家の姿が💛(*^▽^*)パチパチ
お引き渡しまで残りあとわずか…
完成が楽しみですね!✨
皆様こんにちは!
設計事務の狩野です
現在新築工事中のS様邸では、外壁作業が終わりました(#^.^#)
そしてそして、樋の取り付けが始まり
その後は、足場の解体が行われ、ついに立派なお家の姿が💛(*^▽^*)パチパチ
お引き渡しまで残りあとわずか…
完成が楽しみですね!✨
皆様こんにちは!
設計事務の狩野です
現在新築工事中のS様邸では、断熱材を入れて大工さんによって、床材と軒天が張られていました!
現場はどんどん完成に近づいています☆
次回の現場ブログも皆様お楽しみに(*^-^*)
皆様こんにちは!
設計事務の狩野です
先日、S様邸の棟上げが行われました☆
大工さん達の手によって、どんどんと家の形が見えてきました!
棟上げが無事終わり、上棟式が行われました。パチパチパチ(^^)/☆
幣串にこれからの工事の無事と完成した後もS様邸をお守りくださいますようにと願いを込めて
さあ!これからどんなお家になっていくのか楽しみですね(o^―^o)ニコ
S様上棟おめでとうございます!!
皆様こんにちは!
設計事務の狩野です。
今回は新しく有田川町に新築を建てられる S様邸のご紹介をさせていただきます♪
11月上旬に着工し、基礎工事が始まりました!ワクワク
基礎の掘削からはじまり・・・
土壌処理をして、捨てコンクリート打ちました。
そして、鉄筋を組み、型枠を立てて・・・
土台を作っていきます!そしてそして・・・
土台の完成!!(*^▽^*)☆
ここが玄関で、キッチンで、なんて考えているとこれからどんなお家が出来上がってくるのかとても楽しみです♪
そしてお待ちかね、近々棟上げです!
どんどん現場のブログも更新していきますので、皆様お楽しみに!(^^)!
新築不動産部の中山です。
昨年より開始した、会社のインスタグラムで素敵なお家の写真を更新しています♪
最近お家にいることが多いので少しでも楽しんでいただけたらと思います。
下記URL、ネームタグをスキャンするか、インスタグラムで「三洋住宅」と検索すると出てきます。
https://www.instagram.com/orinas.sanyou.jutaku/
これからも色々なお家の写真をアップしていくのでぜひフォローしてください(^^)/
3月14日(土)、15日(日) 有田市辻堂にて完成見学会開催いたします!
今回は平屋見学会です!
ふだんの生活を優先しながら、個性のある平屋を建てたい…そんな本音を形にした
企画提案型住宅になっています。
コロナウイルス対策として、濃厚接触を避けるため完全予約制とさせて頂いております。
0120-198-340 新築不動産部 中山までご連絡下さい!
以前、「あんしんだより」で今までに読んで
面白かった本のご紹介をさせて頂きましたが、
あるお客様に
「丸山くん、“村上海賊の娘”のこと書いてたけど、
あれおもしろいなぁ。
私はあの舞台になってる瀬戸内の島々、観光で
まわってきたで!景色はええぞ!海流が早くて
うねっている場所もある」
などいろんな話を聞かせてもらいました。
旅行が趣味という訳ではないですが、
最近やたら旅番組などを好んで見ています。
今年の11月で勤続30年になるのですが、
後ちょっとしたら定年になるし
(まだまだ働かなければならないが・・・(汗)。
古戦場めぐりや日本各地の名勝めぐりなど
やってみたいと思っています。
戦国時代の歴史小説が好きなのですが、
最近読んだ本は「実践版 三国志」というスキル本で
魏・蜀・呉の三国の英雄曹操・劉備・孫権、諸葛孔明などが有名ですが、
それぞれの勝ち抜いていく為の戦略があり、
人を動かす強いリーダーシップについて学べることもあります。
中でも人を大切にするということが一番強い組織力になると感じました。
11/16(土) .17(日) に有田川町金屋にて完成見学会を致します。
家族が安心して暮らせる健康にいい「LifeBox」のお家が完成しました。
お気軽にお越しください((´∀`*))
新築営業部の中山です。
昨日、三洋住宅の望年会がありました(^o^)
社長の上野山さんの挨拶と、リフォーム部の神﨑さん乾杯で始まった望年会!
みんながいい感じに酔っぱらってきた頃、イントロクイズ大会開催♪
社長VS工務部木村さん同年代対決!
聞いたことはあるけど、曲名がなかなか出てこない(笑)
ワイワイ盛り上がりながら、楽しく過ごした望年会でした(^_^)v